Windows7のRC版が出ましたね。 Vistaは色々と云われている為に利用しません(無視)でしたが、流石にMSもこれ以上はXPを使われ 続けると経営インパクトが大きくなるので何とかWindow7への切り替えをさせるための戦略を打ってくるかと思うので、Windows7を無視できない ような気がしています。
特にVistaでは国内の企業ユーザへの導入の遅れが見込み違いだったようで、MSもなんとかしたいと思っていることで しょう。 XPは確実に販売を停止する筈で、今後は嫌でもVistaかWindows7かの選択を迫られると思いますが今更Vistaを選択する企業はい ないでしょうから、企業系はXPからの移行はWindows7で決まりでしょう。 (まあ、きっと大規模な移行促進の為のライセンスプログラムを仕掛けて くるんじゃないでしょうか。)
で、個人的はXPで全然構わないのですが、仕事上ある程度新OSを押さえておく必要もあるので、取りあえず Windows7をThinkpad X31に入れてみました。 インストールは順調で特に問題もなく完了しましたが、Videoが標準VGAと認識されてしまい、OpenGLとか DirectXとかが引っかかってしまいます。
残念ながらLenovoにはVista用のディスプレイドライバが出ていないようなので、Vistaに標準で入っているRADION 9000(XDDM)を使い何とかDirectX利用可能環境にしてみました。
(32bit-Vistaの”\Windows\System32\DriveStore\FileReposotoryにある"atiixpag.inf_6b9aff66"以下をすべてコピーしてきてWindows7でドライバとして組み込みました)

気になる速度ですが、1GBメモリですがXPより軽いという事はなさそうです。 「まあ使えない速度でもないかな~」位の感じです。
取 りあえずNOD32(折角なのでモニタ版のV4.0にしてみました)、Office2003やfirefox、Puttyとかよく使うソフトは問題無く動 きそうな感じですが、Vistaの時問題だったフォントが変わってしまう件はWindows7でも同じなのですがどうやって対処するんだろう? XPの フォントをかえろってか?そんな乱暴な~

しばらく使ってみて良さそうなら、個人環境も移行を考えてみようと思っています。 ただし今後は64bit版でね。